南紀白浜温泉 ホテル川久 宿泊記【チェックイン】(和歌山県)

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ホテル川久
スポンサーリンク

主人が目撃した時に衝撃を受け、以来「泊まりたい泊まりたい」と懇願していたホテル川久。

変わったもの好きである主人の念願叶って、ホテル川久に泊まりに行くことができました。

外観だけでなく、ホテル内もバブリーというかなんというか・・・

他にはない豪華で変わったホテルをご紹介します。

ホテル川久・・・それは何の前触れもなく、突如現れます。

周りの景色とのミスマッチ感がありすぎて戸惑います。

門を潜るともうそこは異国。

中国を連想させる門構えに・・・

左右の塔には2羽のうさぎさん・・・w

ん?東洋?それとも西洋?

オレンジの屋根は老中黄の瑠璃瓦が使われています。

中国北京の紫禁城と同じ、皇帝以外で使うことが許されなかった瓦が、長い歴史上唯一ホテル川久に47万使われています。

川久ホテルを建てた方は、皇帝並みの権力者?

うさぎさんは、彫刻家バリー・フラナガン氏によるブロンズ像。

城壁の煉瓦はイギリスIBSTOK社製73種類140万個の煉瓦を使用。

バリー・フラナガンさんとかIBSTOK社のことは存じ上げておりませんが、半端ないホテルであることは察知できます。

そう、ホテル川久は1991年のバブル絶頂期に、総工費400億で建てられたホテルなんです。

1991年開業当初は会員制で、会員権は2000万円w

庶民は川久ローンを組まないと泊まれません・・・

その後数年で経営破綻し、現在はリーズナブルな金額で宿泊できます。

それでは贅の限りを尽くした建物の中に入っていきます。

ロビーはどこかの舞踏会会場ですか!?状態。

しかし、舞踏会なんて開催されません。

ここで私たちがしたことを申し上げておくと、ロビーの隅っこでチェックインとチェックアウトをしたのみw

まず、ピカピカした天井には22.5金が使われています。

ヴェルサイユ宮殿の修復工事を手がけたフランス金箔職人、ロベールゴアール氏の作品。

5cm四方の金箔を1枚ずつ貼り付けています。

「僕が貼ったらしわしわになりそうだぁ」と主人がボソリw

几帳面なお方でもこれだけの面積に「金箔を貼れ〜!」と命ぜられたら、首は痛くなるし目はチカチカするし、頭がおかしくなって、私なら22.5金の金箔シートを持って逃亡しますw

ロベールゴアールさん、頑張り屋さんです。

努力の甲斐あって、2020年には金箔表面積で世界No1ということでギネス記録にも登録されました。

そして両脇には大理石のような大きな柱。

ドイツの工法「シュトゥックマーモア」と呼ばれる漆喰大理石の柱になります。

1本1億円也w

高級なお品でも盗まれる心配はなさそうです。

ローマモザイクの床は、イタリアの職人が3年かけて一つひとつ手作業で埋め込んでいます。

スケールが半端なく、とてもブラックな労働環境に感じます・・・w

柱の脇には豪華なチェックインデスクが並びます。

こんなに素敵な?豪華な?ライトが置いてあるデスクでチェックインです。

お部屋に入室できる15時まで、ウェルカムドリンクを頂きながら待ちます。

ウイスキー、日本酒、炭酸水、紀州梅ジュース、フルーツウォーターが準備されています。

おつまみは、グリンピース菓子、ミックスキャンディ、ジャイアントコーン、チョコ、柿の種です。

15時になったので部屋へ向かいます。

お部屋への案内はないので、自分達だけで行ってきま〜す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました